2019年10月22日

直会(なおらい)の意義


本部道場、支部道場の月例祭の後に、直会(なおらい)があります。これは神人共食とも申しますが、大神様に捧げたものを共に飲食する事です。大神と人が共に飲食するという意味もございます。

せっかく遠くから本部道場、支部道場の御祭に参加しても、直会に参加されないで帰る方がおられると聞きました。これは大変勿体ない事と言えます。「直会の意義」を正しく理解されていないのではないでしょうか。

開祖天霊師のお教えでは、直会のお神酒、ご馳走には「大神様の霊気」が入っており、これを食べる事で体内の霊が昇天せざるを得なくなると言われています。
また、迷霊が抜けた後の「細胞の調整」もこれら直会の食事で行われるという事ですので、御祭の祭式のみ参加されて直会には参加されない事が片手落ちであるという事がお分かりになるのではないかと存じます。


開祖天霊師が発行された機関紙「天霊新報」の第八号に「神法における祭の意義について」の記事がございます。この中に直会に関する記述がございますので以下に抜粋いたします。出来ましたら、直会の意義を再認識して頂き、極力参加される事をお勧め致します。


<天霊新報からの抜粋(第八号)> 一部現代語に意訳します

御祭の後の直会のお神酒ご馳走には「大神の霊気」が入っており、これを食べて体内に入れる事により体内の迷霊は居たたまれなくなって昇天するのであります。迷霊が抜けるから体が丈夫になる訳であります。

霊薬も同じ理屈で大神の許可を頂いて作る霊薬、例えば、血圧・心臓の薬、神経痛の薬等も材料は現世の物質ですが、これに「霊気」を入れて下さるから、その薬の物質が体内にある間は(体を)悪くしている迷霊は昇天せざるを得なくなり、(体の)悪い箇所が癒るのであって、(薬に)使用されている物質が今の医学や薬学で言われているように、その成分で癒るのではありません。

また、迷霊の抜けた後の肉体の細胞の復活も、これら「大神達の霊気」によって早く健全なものに復活させて頂けるのであります。言葉を変えれば生命力を旺盛にしてくださるのであります。